Ver.1.0完成 2000年1月4日 

| 学校の一日を疑似体験できるシミュレーションアドベンチャーゲーム!ひとりの男子生徒となって授業を受けたり、サボったり…。リアルタイムに流れる時間の中で、校内のいろいろな場所へと移動しながら過ごすことができます。うまくすれば隣の席の女の子と一緒に帰るなんてことも?! どんな帰りになるかは君しだい!校則なんてまったくない自由度の高いゲームなのです。 |
最新版Ver.1.1アップ中!(00.10/9〜)
「ダウンロードする!」ボタンをクリックしてダウンロードできます。


〜攻略メニュー〜 マキちゃんとの下校/理科室のカギ/音楽室のピアノ/ガム/保健室のキズ薬/トランポリン/フリースロー/ダンスで拍手/図書カード/かくれんぼ/野良犬/ケンカ/いつどこでだれがマシーン/プール男/お菓子/テスト答え合わせ/アイテムリスト/
※について 空白があってヒントのテキストが見えないところは、文字の消えている部分をなぞって選択することによって読むことができます。選択しても見えないという場合は、+Cで文字をコピーしてファインダのクリップボード表示で見るか、このフレームをテキストで保存すると読むことができます。
マキちゃんとの下校
マキイベントはこのゲーム最大のイベントです。
どうしてもわからないというところだけ見るようにしてください。
| 時間帯 | -内容-(空白部分を選択して読んでください) |
| 朝9:20〜 | 教室でお互いに座った状態で挨拶。「マキちゃんおはよう!」 |
| 10:20〜 | 2-Bでの休み時間アユミといるところ話す&笑う。 |
| 11:20〜 | 屋上でアユミと話しているところに話しかける。 |
| 12:35〜 | 昼休み、プールでのイベント。 |
| 13:50〜 | 校庭うさぎ小屋の前で話す。 |
| 15:00〜 | 下駄箱で手紙を発見! |
| エンド | 入手した手紙を読んだら、時間までに校門に行き接触。 |
・ それぞれの休み時間に会い忘れると、次の休み時間からはマキは出現しなくなります。またプールでのイベントでどうするかによってもエンディングの主人公のセリフに変化があります。ハッピーエンドをめざすなら後悔しないように行動しましょう!
【戻る】
| 理科室のカギ |
| 理科室のカギは18時すぎの職員室にあります。 |
【戻る】
| 音楽室のピアノ |
| 16時からの30分間、音楽室に入ると少女がピアノを弾いています。さらに彼女が去った後、座っていたところに寄せ書きがあります。その後主人公はピアノを弾くことができるようになります。 |
【戻る】
| ガム |
| ガムはサキからもらえます。給食を食べ終わってすぐの教室に行ってみましょう。そこに座っているサキに話しかけると…。 |
【戻る】
| 保健室のキズ薬 |
| 戸棚の中にあるキズ薬は理科室の謎と大いに関係があります!キズ薬を持った状態で理科室の戸棚を調べてみましょう。 |
【戻る】
| トランポリン |
| トランポリンは、体育館にあるバスケットボールでフリースローを決めることで遊べるようになります。 |
【戻る】
| フリースロー |
| バスケットボールでフリースローを決めるには、ボールを持った状態で、15歩さがって3歩前でクリック! |
【戻る】
| ダンスで拍手 |
| 体育館で主人公をクリックすると踊ることがでますが、このダンスで回転しているときに主人公をクリックすると、女の子が現れて拍手をしてくれます。その後、彼女はいろんなことにリアクションしてくれるので、ためしてみましょう。 |
【戻る】
| 図書カード |
| 図書室で昼間本を読んでいる女の子がいます。彼女が去った後、よく見ると図書カードが落ちていますので、それを拾ってあげましょう。その後放送で連絡してから直接彼女の教室まで届けてあげることができます。 |
【戻る】
| かくれんぼ |
| 性格の明るさが70%以上のとき、15時30分すぎの図書室で起こります。助けるか、助けないかはあなたしだい! |
【戻る】
| 野良犬 |
| 性格の明るさが50%以下のとき、19時30分以上の校庭にいます。このとき、野良犬と一緒に走るためには自分が走るだけではなく、お腹の空いた犬に何か食べ物をあげなくてはいけません。食べ物は、お菓子、給食の残り、白菜のどれでもOK! |
【戻る】
| ケンカ |
| 性格の明るさが50%以下のとき、17時20分からの校庭で起こります。もちろん言葉の選択によっては、丸く納めることも可能。さらにケンカ後、仲直りの握手も可能です。 |
【戻る】
| いつどこでだれがマシーン |
| 15時すぎの美術室にあります。どんな言葉や名前のつながりがでてくるかは、まったくランダムです。言葉の種類も豊富なので、ぜひとも楽しんでください。顔はこわい? |
【戻る】
| プール男 |
| 17時30分からのプールに、ひとり練習をしている男子がいます。彼は誰なのでしょう…。19時30分のプールには、なにやら怪しい男が?!このとき(怒る)を押すといつもと違う言葉がでます。 |
【戻る】
| お菓子 |
職員室に美術の伊藤先生がいるとき、さらに授業をサボっている状態のときに伊藤先生に話しかけるともらえる。 |
【戻る】
SAKAIテスト答え合わせ 5時間目に登場するSAKAIゲームのテスト |
| 問題 | 答え |
| 問1 | ゲーム生活○○○○○○。丸の中は? | シミュレータ |
| 問2 | VIPになって好きなだけ買い物といえば | デパート |
| 問3 | クリスマスプレゼントを渡すゲームは? | クリスマスタイム |
| 問4 | 夏の想い出を作るゲームと言えばなに? | サマーデイズ |
| 問5 | 画家になって傑作を残すゲームといえば | 画家 |
| 問6 | 酔っぱらい飲み歩きシミュレーションは | いつもの店 |
| 問7 | 住人と泥棒によるかくれんぼゲームは? | 怪盗ごっこ |
| 問8 | バイクでおつかいゲームのタイトルは? | 風と彼女 |
| 問9 | ライブを演出するゲームと言えば? | ライブステージ |
| 問10 | 有名人の誕生日がわかるスタックは? | 有名人誕生日ファイル |
| 問11 | 『リトルヒューマンmini』服の色は | オレンジ |
| 問12 | 『日本の城デザイナー』のクリアは? | 城クリア8つ |
| 問13 | 『怪盗ごっこ』10連勝すると… | 作者からの手紙 |
| 問14 | 『クリスマスタイム』最高ランクは? | ☆10個 |
| 問15 | 『いつもの店』秘密の店では何が出る? | カラオケ歌うと作者が登場! |
| 問16 | 『画家』で所持金が増える裏技は? | 緑の葉っぱをクリック! |
| 問17 | 『風と彼女』で実行可能なものは? | タクシーで彼女の家へ… |
| 問18 | 『サマーデイズ』けもの道の場所は? | 砂浜から見える森の中 |
| 問19 | 『デジタル神社』で出来ることは? | 男の子と女の子でチュー |
| 問20 | 『誕生日ツール』になるコーナーは? | 星座&血液型占い |
| 問21 | 『食事シミュレータ』にないメニューは | ビーフストロガノフ |
| 問22 | 『クリスマスタイム』特別イベントは? | ある家… |
| 問23 | 『怪盗ごっこ』での武器といえば? | ハリセン |
| 問24 | 作者が使用しているMacの機種は? | Performa630改 |
| 問25 | 作者の血液型は何型でしょう? | A |
| 問26 | 作者の誕生日はいつでしょうか? | 3/14 |
| 問27 | 『サマーデイズ』に入っているゲームは | ピエロの風船くばり |
| 問28 | このゲームで、隣の席の女の子は? | マキ |
| 問29 | 『いつもの店』に出てくる女性は? | ポーレット |
| 最終 | このソフトの感想はいかがですか? | 素晴らしい |
100点をとった日は夜22時からの教室で作者に会うことができます。
【戻る】
〜アイテム一覧〜 これらのアイテムを使った後や、所持している状態のときは、放送の連絡や、生活指導のアイテムチェックにも影響します。 |
| 1 | 寄せ書き(ピアノ少女) |
| 2 | 図書カード(後輩) |
| 3 | ガム(サキ) |
| 4 | 理科室のカギ(理科室に入るための鍵) |
| 5 | すいがら(トイレ) |
| 6 | キズ薬(保健室の戸棚) |
| 7 | 理科室の調合薬(理科室) |
| 8 | ホウキ(2年B組) |
| 9 | バスケットボール(体育館) |
| 10 | トランポリン(体育館) |
| 11 | 図書室の本(図書室で本を読む、または本をとって返さない) |
| 12 | 給食の残り(給食終了の時間まで給食を全部食べないでいる) |
| 13 | お菓子(美術の先生) |
| 14 | 白菜(うさぎ小屋) |
| 15 | 水(プールに入る) |
【戻る】


TAKESHI SAKAI.
